ray88’s diary

お仕事で困ったとき用の自分用の覚書

2021-05-03から1日間の記事一覧

python 数値演算子

演算子 例 説明 + a + b 足し算 - a - b 引き算 * a * b 掛け算 / a / b 割り算 // a // b aをbで割った商の整数値(小数点以下を切り捨て) % a % b aをbで割って、割り切れなかった余り(剰余) ** a ** n aをn回掛けた値(べき乗、累乗) #63本のジュースを1ダ…

python 変数へ演算と代入を同時に行う(複合代入演算子)

演算子 例 説明 += a += b a = a +b と同 じ。aにbを足した値を代入 -= a -= b a = a -b と同 じ。aからbを引いた値を代入 *= a *= b a = a * b と同 じ。aにbを掛けた値を代入 /= a /= b a= a / b と同 じ。aをbで割った値を代入 //= a //= b a = a // b と…

python データ型の変換(キャスト)

■キャスト あるデータ型を別のデータ型に変換することを「キャスト」という 【整数への変換】:int()関数 #float→int へ変換 a = int(2.6) print("a:" , a) #str→int へ変換 b = int("-5") print("b:" , b) #bool→int へ変換 c = int(True) print("c:" , …

python データ型(数値・文字列)・データ型確認・type関数

int 整数 小数点がない数値 (例)3,5,-3,-0 など float 浮動小数点数 少数がある数値 (例)1.36,-2.579,3.333.....など str 文字列 文字の並び (例)Hello,こんにちは.....など bool ブール値 真・偽のどちらかをとる値 (例)True または False ■type関数はデー…

python 値を表示する print()関数

■Print関数を使用して値を出力する a = 10 b = 20 c = 30 ans = a + b + c print(ans) print(a,b,c) コンソールへの出力結果 ■print()関数では、複数の値の区切り文字や行の最後の文字を指定することができる。 sep(separator)を省略すると半角空白、endを省…

python コメントの書き方(コメントアウトの仕方)・複数行のコメントの買い方

■コメントは「#」に続けて書く。 コードをコメントアウトするときはコメントアウトしたい行の先頭に「#」を記入する #円周の計算 r = 25 #半径 pi = 3.14 #円周率 len = 2 * pi * r #円周の長さ print(len) コンソールの出力結果 ■複数行のコメントを書く場…

python ステートメントの区切りと途中改行(「;」と「\」の使い方)

pythonのステートメントの区切りは改行、またはセミコロン「;」を使用する【ステートメントの区切り】 コード① a = 10 b = 5 ans = a + b print(ans) コード①の4行のコードをステートメント区切りに「;」を使用してコード②のように2行で書くことができる a…

python 目次

■基本文法 変数に値を代入する・大文字小文字の区別 数値演算子 比較演算子 変数へ演算と代入を同時に行う(複合代入演算子) ステートメント(命令文)の区切りと途中改行(「;」と「\」改行の使い方) コメントの書き方(コメントアウトの仕方)・複数行の…

python 変数に値を代入する・大文字小文字の区別

python 目次 - ray88’s diary■pythonでは変数宣言が必要なく、型指定もない。変数に値をすぐに代入できる a = 3 b = 2 total = a + b print(total) コンソールの出力結果 ※Pythonコードを書くエディタははUTF-8形式で保存できるエディタならなんでも良い。フ…