ray88’s diary

お仕事で困ったとき用の自分用の覚書

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

.Net 参照型に属する基本データ(Object,String)

■Object型 任意のデータ型を格納するための型 VisualBasicの型名 .Net Frameworkの型名 サイズ 値の範囲 Object System.Object 4バイト 任意の型を格納できる Object型はVisualBasicのおけるすべての型の基本となる。 VisualBasicは、Object型を頂点とするツ…

.Net ストラクチャ(構造体)

■変数とメソッドを記述できるのは、クラスの他にストラクチャ(構造体)がある。 Sturucture ~ End Structure のプロック内に記述する。 Public Structure FirstLove Public age As Integer '年齢を格納するメンバー変数を宣言 Public num As Integer '年を…

.Net(VisualStudio)プロジェクトにフォームやモジュールファイルを追加する

.Net(VisualStudio)アプリケーションを実行する際のexeファイルのありかについて

■実行可能ファイルの「.exe」ファイルの格納場所 プロジェクトファイル格納先フォルダ > bin > Debug フォルダの配下に 格納されている この「.exe」ファイルをコピーすれば別の場所でも動かすことができる。 ※ただし、動作環境として .NET Framework がイン…

.Net(VisualStudio)ソースファイルについて

■ソースファイル ソースコードを記述し保存しておくためのファイル。 1つのソースファイルには必ずClassで始まり、End Classで終わるブロックが 1つ以上含まれる。このブロックはクラスと呼ばれる。 VisualStudioにおけるプロジェクトはプログラムを開発する…

.Net 目次

■VisualStudio関連プロジェクトの作成・プロジェクトを閉じる ソースファイルについて アプリケーションを実行する際のexeファイルのありかについて プロジェクトにフォームやモジュールファイルを追加する ■基本文法 .Net ストラクチャ(構造体) .Net 参照…

.Net(VisualStudio)プロジェクトの作成・プロジェクトを閉じる

■プロジェクトの作成 ■プロジェクトの作成(方法2) ■プロジェクトを閉じる ■VisualStudioを終了する

Uipath キューの使用方法

■ファーストインファーストアウトが基本だが、設定により変えることができる(SLA予測) ■一意の参照 IDなど一度登録したものに対しての排他処理(名前でなく値で判定) ■自動リトライ アプリケーションエラーに対して何回リトライするか設定 ビジネスエラー…