ray88’s diary

お仕事で困ったとき用の自分用の覚書

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

VBA  他モジュールからの呼び出し(SubプロシージャとFunctionプロシージャ)

■Subプロシージャ、Functionプロシージャは他のプロシージャからも呼び出し可能。■他プロシージャから呼び出されたくない場合は「Private」を書くことで他モジュールから参照できなくしたり、マクロ軌道に表示されなくなる。

ADOでレコードセットで取得したデータをエクセルにコピペする。

■構文 オブジェクト:取り込み先のセルのオブジェクト データ:Recordsetオブジェクト オブジェクト.CopyFromRecordset Data:=データ (例)サンプルコード Sub copyFromRecordset() Dim adoCn As Object Dim adoRs As Object Dim strSQL As String Set adoC…

ACCESS VBA ADO レコードセットの取得(遅延バインディング編)

■方法1:RecordSetオブジェクトのOpenメソッドを使用する 引数①ソース(テーブル名、クエリ名、SQLステートメント等を指定) 引数②CN(Connectionオブジェクトを指定) 引数③カーソルタイプ(CusorTypeプロパティの値を指定) 引数④ロックタイプ(LockTYpe…

Access VBA ADO データベースに接続する(遅延バインディング)

【カレントデータベースに接続する場合】 Sub adoTest() Dim adoCn As Object 'ADOコネクションオブジェクト 'AccessVBAで現在のデータベースへ接続する場合 Set adoCn = CurrentProject.Connection adoCn.Close Set adoCn = Nothing End Sub 【カレント以外…

Excel VBA 最終列を取得する

Sub getLastColumn() Dim lastColumn As Integer '5行目の最終列を取得 lastColumn = Sheets("Sheet2").Cells(5, Columns.Count).End(xlToLeft).Column MsgBox lastColumn End Sub ■部品化 Sub try() Dim i As Integer Dim lastRow As Integer Dim lastcolum…

VBA ログ出力

■VBAでログ出力させる Sub logtest() Dim strErrText As String strErrText = "エラー発生" 'ログ出力 Call writeLog(strErrText) End Sub Sub writeLog(strErr As String) Dim objFso As Object Dim strDay As String Dim strPath As String Set objFso = C…

temp3

Functions Option Explicit Function getFileArray(strFolderPath As String) As String() '---------------------------------------------------------- '機能 :指定したフォルダパスのフォルダ内のファイルを取得する '引数1 :対象フォルダパス '戻り値…

AccessVBA DAO

■DAOは「Data Access Object」の略でAccessのデータベースエンジンである jetデータベースエンジン に直接接続して、データを操作することのできるオブジェクトライブラリです。 ■ADO と DAO の違い DAOは、jetデータベースエンジンに直接接続するため、単体…

コンボボックスで選んだ値に紐づいてテキストボックスにコンボボックスの別カラムの値を表示させる①

以下はプロパティーシートで制御する方法 ※但し、プロパティシートで値設定してしまうと後々VBAでクリアボタンで値消したりしたり、別制御を実装するときにいろいろ支障が出る。なので、VBAで書く方法は 以下のリンクを参照。 コンボボックスで選んだ値に紐…

Access VBA コンボボックスの連結列(表示される値と取得される値)

■コンボボックスの連結列の設定で表示される値と取得される値の相違で混乱したので 覚書 ■以下の様なフォームがあったとします。 ■コンボボックスを以下の様なプロパティの設定にしたとします。 列幅:2cm;2cm;2cm 連結列: 2 ■コンボボックスで取得した値の…

Access VBA データベースのバックアップ

■基本的にはバックアップファイルをコピーすればよいだけ。 ■Accessのデータベースのバックアップ機能を使用すると自動でファイル名に日付 を付けてくれる。それだけの違い。

Access VBA フィールド名を指定する際の書式と別名カラムの作成方法

■フィールド名を指定する際の書式 [テーブル名.フィールド名] (例)[MT_商品.単価] (例)[T_注文履歴.個数] ■フィールド名に別名をつける(例)小計: [MT_商品.単価]*[T_注文履歴.個数]

Access VBA 効率よくDBに入力する(手入力)

■サブデータシートを使用する(リレーションシップが組まれているテーブル間) 参考:サブデータシート - もう一度学ぶMS-Access ■ルックアップを使用する 参考:ルックアップウィザードを使ってリストを設定(値を別のテーブルから取得) ・ルックアップはA…

Access VBA アプリ開発手順

Accessの開発はしばらくやらないと、まるっと記憶から基礎的なことが飛んでしまうので、思い起こしようの覚書 ■アプリ作成時の手順 ①データベース用のaccdbファイルとアプリ用のaccdbファイルを2つ作成する。 (しばらく開発してないとdbファイルとapp用の…

Access VBA オートナンバー型のリレーションシップ設定について

■オートナンバー型フィールドのデータを格納する部分の正体は、長整数型の数値型 フィールドと同じため、オートナンバー型フィールドは長整数型のフィールドと リレーションシップを設定できる。※リレーションシップは両フィールドのデータ型が同じでないと…

ASP.NET  runat属性

■WEBサーバコントロールのタグの属性で、をのタグがWEBサーバコントロールとして処理されるかどうかを表す。■runat属性に「Server」という値が指定されている場合に、そのタグはWEBサーバコントロールとして処理され、HTMLへ変換される(例)以下のコードはrun…

Excel VBA Excel→PDFファイルへ変換②

Sub outputPDF() Dim strPdfPath As String Dim wb As Workbook Dim strSheetName As String Dim strExcelPath As String strExcelPath = "C:\Users\デスクトップ\テスト\サービス請求書1.xlsx" strPdfPath = ThisWorkbook.Path & "\201603請求書_株式会社ホ…

PCメンテナンス ディスククリーンアップの時に削除するファイル

■ディスククリーンアップの時どのファイルを削除しても大丈夫なのか迷うので 以下URLを参照 chiakimemoblog.com