ray88’s diary

お仕事で困ったとき用の自分用の覚書

2025-06-15から1日間の記事一覧

GitHub Collaboratorsから共同編集者・レビュアーを追加する

Git & GitHub 目次 各種目次 ■レポジトリのコラボレーター(共同編集者)とはコラボレーターとなっているアカウントはそのレポジトリに対するプッシュ権限を持つレビュアーに指定できるのはレポジトリのコラボレーターになっているアカウント ■コラボレータ…

Google Gmailで複数アカウントを切替えて表示できるようにする

GoogleWorkSpace 目次 - ray88’s diary 各種目次 - ray88’s diary ①Gmail画面を開き、右上のプロフィールアイコンをクリック→アカウントを追加をクリック ②追加したいアカウント(メールアドレス)を入力し、「次へ」をクリック ③パスワードを入力し、「次へ…

GitHub Gitのリモートorigin設定を確認・変更する方法

Git & GitHub 目次 - ray88’s diary 各種目次 - ray88’s diary Gitのリモートorigin設定を確認・変更する方法はじめに Gitを使用していると、リモートリポジトリの接続先を変更したい場面があります。特に、他人のリポジトリをクローンした後に自分のリモー…

GitHub 他人のリポジトリを自分のGitHubにプッシュする方法

Git & GitHub 目次 - ray88’s diary 各種目次 - ray88’s diary ①他人のレポジトリを自分のローカルレポジトリにクローンします 手順は以下を参照 GitHub リモートレポジトリをクローンする - ray88’s diary ②自分のリモートレポジトリにプッシュする先のレポ…

GitHub ローカルレポジトリの削除方法

🔸 ローカルリポジトリの削除 cd ~/GitProjects rm -rf your-repo-name

GitHub リモートレポジトリの削除方法

Git & GitHub 目次 各種目次 ①対象レポジトリの「Setting」をクリックします ②開いた画面を一番下までスクロールすると「Danger Zone」のエリアが表示される③「Delete This Repository」をクリックします ④「I want to delete this repository」をクリック ⑤…

GitHub リポジトリを削除して再作成する手順(SSH接続でやり直し)

Git & GitHub 目次 - ray88’s diary 各種目次 - ray88’s diary✅ GitHubリポジトリを削除して再作成する手順(SSH接続でやり直し) 前提:こんなときに再構築を検討 GitHub 学習でのつまづきポイント(フォークによる制限) - ray88’s diary フォークしたリポ…