ray88’s diary

お仕事で困ったとき用の自分用の覚書

Python Anacondaに構築した仮想環境をPycharmに紐づける

①Pycharmを起動し、以下の画面の「NewProject」をクリック


②以下のような画面が開くので各設定値を入力または選択する
 ・PurePython のタブを選択
 ・Name:任意のプロジェクト名を設定する

 ・Location:プロジェクトの保存場所・特にしていなければデフォルトのまま
 ・チェックボックスのチェックはなしでOK(画像ではチェックあるがナシでよい)
 ・Interpreter Type:Base Conda を選択
 ・Path to conda:仮想環境のpython.exeファイルのパスを指定
  ※パスはテキストボックス右端のフォルダマークをクリックするとanaconda3
   のフォルダ階層が現れるので、そこからenvsフォルダを探し、envsフォルダ内の
   仮想環境名のフォルダを開き、その中にあるpython.exeを指定する。
   以下の例では「C:Users\ユーザ名\anaconda3\envs\仮想環境名\python.exe 」
   となっている。
  ※なぜかこれだけだとインタプリタ反応しないので、この後のステップで
   インタプリタを改めて手動追加する
最後に「Create」ボタンをクリックし、プロジェクトを作成する

③プロジェクトにpythonファイルを作成する。
 1.仮想環境名のフォルダを右クリック→New→Python File をクリックする

 2.開いたウィンドウにファイル名を入力してEnterキーを押す。

 3.仮想環境のフォルダ名の下にpythonファイルが作成された。
  ダブルクリックするとファイルが開く。ここにコードを書いていく

4.まだ仮想環境のインタプリタが有効になっていないので、画面右上の三本線
  マークをクリック→File→Setting をクリックする

5.以下の画面が開くので 対象のプロジェクト名をクリック→Python Interpriterを
  をクリックする。右上のAdd Interpriter の青文字をクリックし、
  Add Local Interpriter をクリック 

6.Viertualenv Environment を選択し、Existingにチェックを入れてInterpriter の
  プルダウンをクリックし、anaconda3フォルダ内のenvsフォルダ内にある
  対象仮想環境名のフォルダの中にあるpython.exeを選択する

7.選択したpython.exe のパスが反映されたら OK をクリックする

8.python Interpreter のプルダウンをクリックし、先ほど追加したInterpreter
  選択し、最後に「OK」をクリックする。

9.これでコードが書ける状態になった