ray88’s diary

お仕事で困ったとき用の自分用の覚書

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Docmdオブジェクト ウィンドウの表示方法を指定する

■Maximizeメソッド アクティブウィンドウを最大化して表示する■Minimizeメソッド アクティブウィンドウを最小化して表示する■Renameメソッド アクティブウィンドウを元のサイズで表示する【書式】 Docmd.Maximize Docmd.Minimize Docmd.Restore (例) Sub Te…

Docmdオブジェクト GotoControlメソッド

■GoToControlメソッドは指定したフィールド、またはコントロールにフォーカスを移動する。 【書式】 DoCmd.GoToControl コントロール名 (例) Sub Test3() DoCmd.SelectObject acForm, "F社員名簿" DoCmd.GoToControl "社員名" MsgBox "[社員名]コントロ…

Docmdオブジェクト SelectObjectメソッド

■SelectObjectメソッドは指定したデータベースのオブジェクトを選択し、アクティブにする 【書式】 Docmd.SelectObject オブジェクトの種類,オブジェクト名,ナビゲーションでの選択 引数 定数 説明 オブジェクトの種類 acTable テーブルを対象とする acQuery…

OpenReportメソッドの引数

引数 定数 説明 レポート名 開くレポート名 ビュー(省略可) acViewNomal(既定) データシートビューで開く acViewDesign デザインビューで開く acViewPreview 印刷プレビュー acViewReport レポートビューで開く acViewLayout レイアウトビューで開く フィ…

OpenFormメソッドの引数

引数 定数 説明 フォーム名 開くフォーム名 ビュー(省略可) acNomal(既定) データシートビューで開く acDesign デザインビューで開く acPreview 印刷プレビュー acFormDS データシートビューで開く acLayout レイアウトビューで開く フィルタ名(省略可) ク…

OpenQueryメソッドの引数

引数 定数 説明 テーブル名 開くクエリ名 ビュー(省略可) acViewNomal(既定) データシートビューで開く acViewDesign デザインビューで開く acViewPreview 印刷プレビュー データモード(省略可) acAdd 追加モードで開く acEdit(既定) 編集モードで開く acR…

OpenTableメソッドの引数

引数 定数 説明 テーブル名 開くテーブル名 ビュー(省略可) acViewNomal(既定) データシートビューで開く acViewDesign デザインビューで開く acViewPreview 印刷プレビュー データモード(省略可) acAdd 追加モードで開く acEdit(既定) 編集モードで開く a…

Docmdオブジェクト Open系メソッド

【書式】 Docmd.OpenTable テーブル名,ビュー,データモード OpenTableメソッドの引数 - ray88’s diary Docmd.OpenQuery クエリ名,ビュー,データモード OpenQueryメソッドの引数 - ray88’s diary Docmd.OpenForm フォーム名,ビュー,フィルタ名,フィルタ条件式…

AccessVBA 指定したフォーム・コントロールにフォーカスを移動する

■SetFocusメソッドは指定したフォームやコントロールにフォーカスを移動する。 【書式】 コントロール.SetFocus (例) Private Sub btn15_Click() '[SetFocus]ボタン Me.txt4.SetFocus End Sub ray88.hatenablog.com

AccessVBA フォームのレコードセレクタの表示有無を設定する

■RecordSelectorsプロパティはフォームにレコードセレクタを表示するかどうかを設定する。 【書式】 オブジェクト.RecordSelectors = True または False (例) Private Sub btn14_Click() '[レコードセレクタの表示]ボタン If Me.RecordSelectors Then Me.…

AccessVBA リストボックス・コンボボックスの連結列を設定する(どの列の値を使用するか)

■BoundColumnプロパティはリストボックスの連結列(どの列をコントロールの値として使用するか)を設定する 【書式】 コントロール.BoundColumn = 列番号 (例) Private Sub btn12_Click() '[値にする列を変更]ボタン If Me.list1.BoundColumn = 1 Then Me…

AccessVBA リスト・コンボボックスの項目の選択・非選択を設定する

■Selectedプロパティは、リストやコンボボックスの項目の選択・非選択を設定します。 【書式】 コントロール.Selected(項目番号) = True または False (例) Private Sub btn11_Click() '[選択された項目をクリア]ボタン Dim MyLng As Long MyLng = Me.lis…

AccessVBA リスト・コンボボックスで選択された項目の番号を取得する

■ListIndexプロパティはリスト・コンボボックスで選択された項目の番号を返します 行番号は「0」からスタートし、何も選択されていないときは「-1」を返します。 【書式】 選択された項目番号 = コントロール.ListIndex (例) Private Sub btn10_Click() '[…

AccessVBA リスト・コンボボックスに表示される列数を設定する

■ColumnCountプロパティはリスト・コンボボックスに表示される列数を設定します。 【書式】 コントロール.ColumnCount = 列数 (例) Private Sub btn9_Click() '[リストの列数の変更]ボタン Me.list1.ColumnCount = 2 Me.list1.RowSourceType = "Table/Quer…

AccessVBA リストボックス・コンボボックスに表示される列数を設定する

【書式】 コントロール.ColumnCount = 列数 (例) Private Sub btn9_Click() '[リストの列数の変更]ボタン Me.list1.ColumnCount = 2 Me.list1.RowSourceType = "Table/Query" Me.list1.RowSource = "T部署マスタ" End Sub

AccessVBA リストボックスに新しい項目を追加・削除する

■RowSourceTypeプロパティに「Value List」に設定されているとき、「AddItem」メソッドを使用してリストボックスに新しい項目を追加できる。 【書式】 コントロール.AddItem 項目,追加位置 ※項目には追加する項目を、追加位置には追加するリスト内の位置を指…

AccessVBA リストボックス・コンボボックスに関するプロパティ

■RowSourceTypeプロパティ:リストボックスやコンボボックスに表示するソースのタイプを設定する。 設定値 説明 Table/Query テーブル、クエリ、SQLの結果をデータとして使用する Value List 項目のリストをデータとして使用する Field List フィールド名の…

Access VBA オプションボタンに関するプロパティ

■OptionValueプロパティはオプショングループ内のコントロールに割り当てられた数値です。グループ内のどのコントロールが選択されたか識別するのに用います。 【書式】 コントロール.OptionValue = 設定値 (例) Private Sub btn7_Click() '[選択オプション…

AccessVBA Lockedプロパティ/Enableプロパティ/Visibleプロパティ

■Lockedプロパティ:コントロールのデータの編集可否を設定 ■Enabledプロパティ:コントロールの有効・無効を設定(選択可否) ■Visibleプロパティ:コントロールの表示・非表示を設定 【書式】 コントロール.Locked = True または False コントロール.Enable…

AccessVBA コントロールのテキストの色・背景色の設定

■ForeColorプロパティはコントロールのテキストの色 BackColoerプロパティはコントロールの背景色の色を設定する。 【書式】 コントロール.ForeColor = テキストの色 コントロール.BackColor = 背景色 (例) Private Sub btn3_Click() '[前景色と背景色の変…

AccessVBA コントロールのテキスト・値を取得する

■Textプロパティはコントロールの文字列を返す Valueプロパティはコントロールの値を返す 【書式】 コントロールの文字列 = コントロール.Text コントロールの値 = コントロール.Value ※注意:Textプロパティはコントロールにフォーカスがない状態では、文字…

AccessVBA コントロールの表題・名前を取得する

【書式】 キャプション = コントロール.Caption コントロールの名前 = コントロール.Name (例) Private Sub btn1_Click() '[キャプションと名前の取得]ボタン MsgBox Me.Caption & "/" & Me.Name End Sub

AccessVBA コントロールの参照方法

【標準モジュールからフォームのコントロールを参照する】 Forms("フォーム名").コントロール名.メソッドまたはプロパティ 【フォームモジュールからフォームのコントロールを参照する】 Me.コントロール名.メソッドまたはプロパティ 【標準モジュールからサ…

AccessVBA Recordset.Moveメソッド カレントレコードを移動する

■フォームのRecordsetプロパティで取得したレコードセットオブジェクトにMove計メソッドを使用するとカレントレコードを移動することができる 【書式】 オブジェクト.Recordset.MoveFirst オブジェクト.Recordset.MoveLast オブジェクト.Recordset.MoveNext …

AccessVBA Recordset.Findメソッド レコードセットから特定レコードを検索しカレントレコードとする

■フォームのRecordsetプロパティで取得したレコードセットオブジェクトにFind系メソッドを使用すると、 レコードセットから特定のレコードを検索し、カレントレコードにすることができる。 【書式】 オブジェクト.RecordSet.FindFirst 条件式 オブジェクト.R…

AccessVBA Recordset.RecordCountプロパティ レコード件数を取得する

■Recordsetプロパティはレコードソースによってフォームまたはレポートに設定されているレコードセットオブジェクトを参照する RecordsetCountプロパティはその件数を返します。 【書式】 件数 = オブジェクト.Recordset.RecordCount (例) Private Sub btn6_…

Access VBA CurrentRecordプロパティ 現在のレコード番号を取得する

■CurrentRecordプロパティは現在のレコード番号を取得する Private Sub btn5_Click() '[カレントレコードの取得]ボタン MsgBox Me.CurrentRecord & "行目がカレントレコードです" End Sub

Access VBA OrderByプロパティ/OrderByOnプロパティ

■OrderByプロパティはフォームまたはレポートのレコードの並び順を取得・設定する。 OrdeByOnプロパティはOrderByプロパティで設定した並び順を適用するかどうかを取得・設定します。 【書式】 オブジェクト.OrderBy = "フィールド名" オブジェクト.OrderBy …

Access VBA Filterプロパティ/FilterOnプロパティ (フォームやレポートにフィルタを設定する)

■Filterプロパティはフォームまたはレポートにフィルタを設定する。FilterOnプロパティはFilterプロパティで設定したフィルタを適用するかどうかを設定する。【書式】 オブジェクト.Filter = 条件式 オブジェクト.FilterOn = True または False (使用例) Pri…

Access VBA RecordSourceプロパティ (フォームやレポートの元になる値を設定する)

■RecordSourceプロパティは、フォームまたはレポートの元になるデータを設定する。 元となるデータにはテーブル名、クエリ名、SQLのいずれかを指定する。【書式】 オブジェクト.RecordSource = 設定値 ※フォームやサブフォームのレコードソースを変更した際…