①対象のデータベース→スキーマ→「テーブル」を右クリック→作成→テーブル
②Generalタブ→「名前」にテーブル名を入力
④「列」タブの「+」マーク(行を追加)をクリック
⑤カラム名とデータ型、制約のYes・No設定をする
⑥「制約」タブ→「主キー」タブ→「+」マーク(行を追加)をクリック
⑦「定義」タブをクリック→プルダウンで「id」カラムを選択
⑧制約タブ→「+」マーク(行を追加)をクリック
⑨制約タブ→検査タブ→「名前」に制約名を入力→「定義」タブ
→「検査」に定義を入力→「保存」をクリック
■テーブルにデータを入力する方法は以下のリンクを参照