ray88’s diary

お仕事で困ったとき用の自分用の覚書

Git コミット履歴を確認する

各種目次 - ray88’s diary
Git & GitHub 目次 - ray88’s diary
■git log コマンド
 新しい順に「コミットハッシュ」、「誰がコミットしたか」、「コミットした日時」、「コミットメッセージ」が表示される
 ※「コミットハッシュ」はランダムな英数字で、これを利用することでコミットを特定できる
 ※「誰がコミットしたか」には git config コマンドで設定したユーザ名とメールアドレスが表示される

git log

git logコマンドの出力結果
※出力結果がウィンドウに入りきらない場合、ウィンドウの一番下に「:」が表示される。この場合キーボードの上下キーでスクロールできる
 表示をやめるときは「Q」キーを押すとコマンドラインに戻る

■差分付きでコミット履歴を確認する:「-p」オプションをつけると git diff コマンドのようにファイルの差分を確認できる

git log -p

実行結果
※差分付きでコミット履歴が表示される