ray88’s diary

お仕事で困ったとき用の自分用の覚書

Access VBA コンボボックスの連結列(表示される値と取得される値)

■コンボボックスの連結列の設定で表示される値と取得される値の相違で混乱したので
 覚書

■以下の様なフォームがあったとします。

f:id:ray88:20200712080003p:plain
■コンボボックスを以下の様なプロパティの設定にしたとします。
 列幅:2cm;2cm;2cm  連結列: 2

f:id:ray88:20200712074221p:plain
■コンボボックスで取得した値の確認用に以下の様なコードを書いておきます。

f:id:ray88:20200712074352p:plain■以下の様なプルダウンの表示となり、この中からA0002の項目を選択すると。。。

f:id:ray88:20200712074521p:plain

■結果は以下になります。コンボボックスの中の表示は「A0002」,コンボボックスの値
 として取得されるのは連結列で指定した2列目の「クリップ」になります。 

f:id:ray88:20200712075924p:plain

■結論
 ①コンボボックスの中に表示される値はプロパティの列幅で0cm以外で指定した中の
  一番左よりの列の値になる。
 (0cm;2cm;2cmとした場合は商品名、0cm;0m;2cmとした場合は単価が表示される)
 ②コンボボックスに表示される値と取得される値は別で、取得される値は連結列で
  指定した列の値となる。